SSブログ
個別銘柄 ブログトップ
前の10件 | -

MA社、詳細。 [個別銘柄]

9月初旬に取得したMA社の詳細です。

愛知県安城市に本社のある電動工具トップメーカーです。
財務体質も抜群の優良企業です。

以前から一度は保有してみたいと思っていたのですが、設定していた
安値ゾーンに落ちてきたので、9月上旬に1単元取得しました。
ところが、下落は止まらず、年初来安値をあっさり更新し、更に
大きく下落してしまいました。
長期保有になると思い、途中でNISAに入れ替えました。

取得株価 3198、NISA入替 3030、年初来安値 2589、
年初来安値をつけたのは、11/4 でした。(年初来高値は 4991)
海外現地生産化が進んでいたための円安の影響とコロナの影響で、業績が
急激に悪化したようです。但し、赤字にはならないようです。

最近の円高の影響なのか、急激に株価を戻してきて、
本日終値は 3265 まで回復しました。

逆に売却のタイミングを悩んでいます。
nice!(0)  コメント(0) 

株は怖いですね。その後のK社PARTⅡ。 [個別銘柄]

小生のこれまでの株取引で、1銘柄1単元で最悪な結果となった
K社の続報です。
昨年10月マザーズ上場。公開価格3000円、初値5500円。
取得価格(5月中旬)2544円。
売却価格(7月中旬)1986円。(▼558)

前回ブログ記述日(11/11)の株価 1391円。
 ※軍資金が足りず買い戻しできず。
昨日最安値更新 985円。

株取引にレバタラはありませんが、もし継続保有していたら、もしくは、
どこかのタイミングでナンピンをしていたらと考えると、ぞっとします。
今年も残り二週間となって、ブログ開始時よりも資産合計はマイナスですが、
まだ、精神的に余裕がありますのはK社を損切りできたからだと思います。

初心者でド下手な小生にとりましては、高い授業料でしたが、今年一番の
収穫になるだろうと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 

株は怖いですね。その後のK社。 [個別銘柄]

小生の株取引で最悪の結果になっているK社のその後です。

K社は昨年10月にマザーズに上場しました。
公開価格3000円、初値5500円(最高値5600円)、と
市場の期待は高かったと思われます。
抽選に外れ、今年5月になって(ブログ開始の直前に)2544円で取得。
下がり続ける株価に耐え切れず、手放すか、買い増しするか悩んだ末に
7月中旬に1986円(▼558円)で手放しました。
この時点では、更に大きく下げたら(目安として558円)再取得しよう
と思っていました。

それからも株価を追いかけていたのですが、益々下がり続け、先ほど
1391円(勿論、上場来最安値)を付けました。

7月に手放した時点で、小生にとりましては、1銘柄1単元での取引で
最大の実損でしたが、仮に保有し続けていれば実損額は2倍になっていました。

勤務していた会社が同社のPKGソフトを使用していましたし、社長様にも
何度かお会いしたことがありましたので、とても身近に感じていました。

軍資金に余裕があれば、再取得するかも知れなかったのですが、短期勝負と
思って取得した、三菱重工、九州電力、武田、が揃って冴えませんので、
見合わせていましたが、正解のようです。

本当に株は怖いなと思い知らされました。



nice!(0)  コメント(0) 

K社3 [個別銘柄]

先日、損切りしたK社についての補足です。

勤務していた会社で同社のPKGソフトを使っていましたし、実はもう
20年前になりますが、同社の社長様とも何度かお会いしていましたので、
思い入れのある銘柄でした。

ただ、小生のような初心者のド下手には難し過ぎる株だったようです。
土日のシミュレーションのたびに真っ先に検討する銘柄でしたので、
手放してしまいましたが、まだ未練もあります。

最後の決断で三つの方法を考えました。
1.ナンピンして取得単価を下げて、上昇を待つ。
2.特定口座からNISAへ移動し、長期保有銘柄とする。
3.一旦手放し、更に株価が下がるようだったら再取得する。

最後まで2と3を迷いました。どちらも、これまで未経験なので、尚更でした。
結局、3を選択しました。
吉と出るか凶と出るか、高い授業料になりますが楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 

松井証券 [個別銘柄]

松井証券について記述します。

小生が株取引でお世話になっている証券会社です。
資産合計 2,166.8千円 全てをお願いしています。
3年以上一度も入出金していませんので、家計からは完全に独立しており、
株取引を引退するまで、このまま継続する予定です。

一昨年、昨年と二度保有しましたが、売却価格を上回ったので二度とも
売却し、このブログを開始して改めて取得した銘柄です。
2単元にしようか迷ったのですが1単元にしました(799円、特定)。

松井と西日本がラッキー銘柄、カンフル剤になってくれると思っています。
明日からも、ゆったりと株を楽しみたいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

西日本フィナンシャルホールディングス [個別銘柄]

西日本フィナンシャルホールディングス

前から一度は保有してみたいと思っていた銘柄です。
福岡市に本店のある地方銀行です。

小生は鹿児島県のド田舎の出身なのですが、社会人になる時の就職活動で
この銀行の前身銀行に内定を頂戴し、迷った末にお断りしたご縁のある
銘柄で、やっとマイルールの取得ゾーンに落ちてきてくれましたので
1単元だけ保有しました。もう一段落ちてきたら、更に1単元追加する
つもりです。

小生の株との付き合いの「守り神」となっているのが三井住友ですが、
小生は銀行業の将来には「?」マークを付けています。
メガバンクですら、このように思っていますので、地方銀行となると
もっと業界評価は低いのですが、当面は問題ないだろうと思っています。
ご縁のあった銘柄を保有出来て嬉しいです。

nice!(0)  コメント(0) 

K社2 [個別銘柄]

K社について補足です。
小生にとって若干ご縁のある会社なので、含み損は大きいのですが
なかなか損切りできません。
これ以上下げるようなら、何らかの対処をしなければならないと
思っています。ただ、年末までは付き合うつもりです。
これだから、下手なのだと思います。



nice!(1)  コメント(0) 

N社 [個別銘柄]

N社について簡単に記述します。

東証一部に上場している機械メーカーで、欧米市場が主力です。
小生の小、中、高校の同窓生で竹馬の友と縁のある会社なので、
「応援」の意味もあり、昨年1単元、今年に入って1単元取得しました。
平均取得単価は567円です。

3年前までは配当もあり(3年前は17円)、高値1400円超、
安値は800円超でしたので、安値ゾーンで拾えたと思っています。
日本で、カジノが認可されましたら、大化けするかもしれません。

目標株価は、800円です。



nice!(0)  コメント(0) 

セブン銀行 [個別銘柄]

セブン銀行について簡単に記述します。

今年の1月に、ネットで「低位株で高配当」について調べていましたところ、
何かの記事の中に、この銘柄が出てきました。
近くのセブンイレブンを時々利用していましたので、ATMがあることは
知っていましたが、NANACOカードしか使ったことはありませんでした。

株価は、ここ数年下降しており200円台前半をウロウロしていますが、
年間配当は11円(4.7%)と魅力的でしたので、231円で2単元
NISAで取得しました。

数年前は600円を超えたこともあるようですし、ひょっとして親会社が
吸収してくれるのではないかと淡い期待を抱いています。
この銘柄こそ、配当を頂きながら長期保有したいと思っていますが、
今では極めて安定した低位株なので、マイルールを拡大解釈して単元数を
増やすかもしれません。長い付き合いになると思っております。

nice!(0)  コメント(1) 

三井住友 [個別銘柄]

この株の魅力は、何と言っても、配当です。
本年3月までは、年間190円だったのですが、先週末の決算発表で
10円増の200円になりました。

昨年3月、コロナ禍の急落の中で2単元取得、年末に1単元追加し、
3単元保有していました。平均取得単価は3367円です。
昨年は、何と2508円という、ここ数年の最安値をつけましたが、
一昨年の安値が3380円、その前年が3483円ですから、
安値で拾えたと思っていました。(3単元ともNISA)

昨年末の株価が3188円でしたので、今年のスタート時は3単元で
▲53.7千円の含み損でした。ただ、9月まで保有し続ければ、
配当でチャラだとゆったり構えていました。(昨年の配当39千円)

すると年始から上がり始め、2月に3806円(+439)で1単元、
3月に4218円(+851)で1単元売却し、現在では1単元しか
保有していません。

小生の今年の資産増に大きく貢献してくれました。
3500以下になれば1単元追加取得、4500以上で売却予定です。

nice!(0)  コメント(1) 
前の10件 | - 個別銘柄 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。